母との闘病日記

母と私の生きた証を残したい

~ 誤嚥性肺炎 後悔-再入院の章(9/19)② ~

9月19日(火)  医師、看護師の診断に反して病院へ行く②

~続き~

午前11時 S会KG総合病院へ到着する

総合受付を済ませ、診療科に向かう。

総合病院の外来だと、2時間位は診察迄に待たされる。

その間に、母の具合が悪くならなければと思いながら、診療科の受付をする。

すると、朝のうちに相談員に連絡していたのが功を奏してか、看護師さんが

スタンバイしていて処置室ですぐに検査してくれることになった。

1時間位すると、前回の主治医のIM先生に呼ばれ診察室に入る。

CTスキャンの映像を出して、肺炎が再発している説明を受ける。

入院が必要ですが、1万6千円の個室しか空いていません。どうしますか?

またかよ!」多少は想像していたが、その発言に閉口する。

母は87歳なので、後期高齢者医療保険の適用で1ヵ月の入院治療費は、約6万円以上

かからない。しかし、差額ベット代や消耗品(毎日着替えるパジャマやオムツ代)は

適用外で、それを加算すると月に54万円以上かかることになる。

前回、退院時に相談員から紹介のあったH病院は、A在宅クリニックの先生が個室でも

一律3千円です。と聞いている。

経済的負担がなければ、この病院で問題ないのだが、「どこの病院でも、ちゃんと

治療してくれるだろう。」と割り切り、先生に、「今回はH病院への入院をお願いします」と伝える。

先生が「わかりました。その手続きをします。」と席を立つ。

一緒に話を聞いていた相談員に、H病院までの移動はどうなるのか聞いてみた。

相談員から、介護タクシーを使っての移動になると聞かされる。

相談員に、今日ケアマネージャーに頼んだが手配できなかったことを伝えると、

相談員の方から手配してくれることになった。

横に居た看護師が、「誤嚥性肺炎は繰り返すんですよね~」と話す。

えっ⁉誤嚥性肺炎?ただの肺炎じゃなかったの?

この時、初めて「誤嚥性肺炎」と言う病名を耳にする。

       ~~~ 続く ~~~ 

 

f:id:t_imamura:20180904204112j:plain